結婚してからまず決めたことが、結婚式のことです。
もちろん二人とも結婚式は挙げたいということは、意見が一致したので良かったですが、実際に挙げるとなればどの結婚式場を選んだら良いのかで、かなり悩んでしまいました。
近場にはそれほど多くの結婚式場があるというわけではありませんでしたが、それでもどこにしたら良いのかではかなり悩んだので、少し範囲も広げて考え出すとなかなか絞り込んでいくことはできず大変でしたが、悩むのも楽しいかなと感じることができました。
最初はインターネットを使って情報を集めて比較していましたが、それだけではなかなか決めることができなかったので、まずは自分たちの目で見て決めるべきだと思い、見学やブライダルフェアに行ってみることにしました。
事前に予約のために電話をかけたときには、とても丁寧な対応だったので初めてのブライダルフェアや見学でも、不安な気持ちにならずに足を運ぶことができたし、普段デートに行く時のような格好で良かったので気軽でした。
★
前撮り 大阪
で最高のロケーションでお撮りします
ブライダルフェアでは、試食もできたのでどんな味付けなのかを知ることができて、ゲストが喜んでくれそうな料理を提供してくれるところを選べるというのも、かなり良いと思いました。
結婚式場のブライダルフェアは、イメージしているよりも堅苦しくないし、その場でしっかりと相談に乗ってもらえるのでありがたかったです。
雰囲気を覚えておくために、メモしたり可能なところは写真も撮りました。
会場の雰囲気やチャペルなど、式場によってかなり雰囲気には違いがあったし、パンフレットを見ていただけでは細かなところまでは当然わからないんだなと実感しました。
当初良いかなとインターネットで調べていたときに思っていたところよりも、実際に見に行ったら気にいるところがあったので、そこで結婚式を挙げることにしました。
スタッフの対応も丁寧だったし、複数を比較したからこそ満足できる式場を選べたなと思っています。